2020年春季オンライン研究発表会・
学会名称に関する懇談会
プログラム(開催終了) Schedule of the online conference 2020

>> オンライン研究発表会当日レポート
>> オンライン研究発表会参加者アンケート結果

春季大会発表者(個人・共同発表、ポスター・セッション)のうち、希望があった以下についてオンライン研究発表会(Zoomによる接続を予定)を実施します。あわせて、学会名称変更に関する懇談会を実施します。参加方法およびスケジュールは以下の通りです。

参加申込について

オンライン研究発表会・学会名称に関する懇談会への参加を希望される会員は、以下の参加申込フォームから2020年5月31日(日)までに申込をお願いいたします。今回は実験的な取り組みのため、参加費は無料です(ただし、日本マス・コミュニケーション学会会員に限ります)。

参加申込者のメールアドレスに、オンライン会議ツール(Zoom)に接続するために必要な情報を、2020年6月10日頃までにお送りします。

2020年6月12日追記:当日の接続に関する情報は、参加申込フォームに入力された会員のメールアドレスに送付済みです(6/9・6/12の2回送付)。

>> 【受付終了】オンライン研究発表会・学会名称変更に関する懇談会 参加申込フォーム

プログラム

2020年6月13日(土)

個人・共同研究発表1 司会:松井広志(愛知淑徳大学)・河炅珍(広島市立大学)

時間 発表テーマ発表者(所属)
10:00-10:30「線画」:明治末期から1945年に至る「アニメ」の呼称とその概念の変遷  北波英幸
(関西大学大学院 院生)
10:35-11:05大衆読者の消費的発見と政治的動員:1930年代中国における読書雑誌のメディア史比護遥
(京都大学大学院 院生)
11:10-11:40NHK「中学生日記」にみる青少年への社会的関心の変容 王令薇
(京都大学大学院 院生)
11:45-12:15アメリカ合衆国の沖縄マスメディア調査 吉本秀子
(山口県立大学)

ポスター・セッション

時間 発表テーマ発表者(所属)
12:30-13:30911世界貿易センタービル制御解体説に関する公開質問への主要報道機関の対応について  風斗博之
(東北学院大学)

個人・共同研究発表2 司会:谷本奈穂(関西大学)・前田至剛(追手門大学)

時間 発表テーマ発表者(所属)
14:00-14:30日本におけるニュースプラットフォームの成立下山進
(慶應義塾大学)
14:35-15:05「責任」の社会的構築 -マス・メディア言説における責任帰属に関する一考察-余偉
(法政大学大学院 院生)
15:10-15:50日本マス・コミュニケーション学会における「ジェンダー研究」の変遷に関する歴史的考察 
(○印は登壇する会員)
○鄭佳月(東京大学)
○李旼胄(東京大学)
○デニソヴァ・アナスタシア
(東京大学大学院 院生)
林香里(東京大学)

学会名称に関する懇談会 司会:土屋礼子(理事)

  • 会員向けパブリック・コメントの結果報告
  • 総務委員会での議論及び理事会での検討状況の報告
  • その後に参加者全体での討論
時間 内容報告者
16:00-17:15学会名称に関する懇談会津田正太郎(総務担当理事)
吉見俊哉(会長)

<<2020年春季大会情報ページへ戻る