開催中止について | 発表要旨 | >>オンライン研究発表会プログラム
Update
- 2020.07.21
- オンライン試行検討の記録を掲載しました。
- 2020.07.15
- オンライン研究発表会当日レポートを掲載しました。
- 2020.07.15
- オンライン研究発表会参加者アンケートの結果を掲載しました。
- 2020.06.13
- オンライン研究発表会は盛況のうちに終了しました。ご参加ありがとうございました。
- 2020.06.12
- オンライン研究発表会参加申込をした会員のメールアドレスに、当日の接続情報を送付しました。
- 2020.05.19
- オンライン研究発表会の参加申込の受付を開始しました(5/31締切)。
- 2020.05.16
- オンライン研究発表会プログラムが掲載されました。
- 2020.04.22
- 2020年春季大会の中止(一部オンライン試行)が決定しました。
>> 【レポート】2020年度オンライン研究発表会・学会名称に関する懇談会
>> 2020年オンライン研究発表会・会員懇談会参加者アンケート結果
>> 2020年春季大会オンライン試行 検討の記録
2020年春季大会(慶應義塾大学)の中止について
以前にご案内の通り、日本マス・コミュニケーション学会春季大会(慶應義塾大学)の開催を6月13日(土)・14日(日)に予定しておりました。しかしながら、新型コロナウィルス感染症収束の見通しが立たないことから、4月18日(土)に臨時理事会(オンライン)を開催し、開催の可否について検討を行いました。
その結果、やむを得ず春季大会の中止を決定いたしました。「6月までに事態が収束する見通しを持つことが難しい」「かりにそれまでにいったん落ち着きを見せたとしても、その後、第2波の感染拡大が生じ得る」「かりに大会を開催した場合、密集・密閉・密接の除去に努めたとしても、大会の場において感染が生じないとは言い切れない。そのことは会員はもとより、主催校にも多大な迷惑をかけることになる」というのがその理由です。
つきましては、個人・共同研究発表、ポスター・セッション、ワークショップ、シンポジウム、総会については、以下のような対応をとることといたします。
個人・共同研究発表およびポスター・セッション
(1) 個人・共同研究発表およびポスター・セッションについては、学会ウェブサイトでの報告要旨掲載をもって、学会発表(個人・共同研究発表、ポスター発表)に代替するものとみなします。
(2) なお、それとは別に、オンライン(Zoom等)での研究発表を希望される場合には、それを受け付けます。オンラインでの研究発表会は、もともと春季大会が予定されていた6/13(土)に行います。スケジュールおよび聴講申込の手順については、「オンライン研究発表会・学会名称に関する懇談会 プログラム」をご参照ください。今回につきましては、参加費等は無料といたします。
ワークショップおよびシンポジウム
ワークショップおよびシンポジウムについては、中止とします。
総会について
春季大会にて開催予定だった総会の対応については、「2020年度春季大会中止と対応策等(PDF)」および「総会議事資料」をご参照ください。
「学会名称に関する懇談会」について
本年2月締め切りで実施した学会名称変更についてのパブリック・コメントの結果をふまえ、学会名称に関する懇談会を、当初、春季大会が予定されていた6月13日(土)にオンライン開催します。これは、当初予定されていたような大規模なものではありませんが、秋季大会で開催される懇談会に向けて、議論の流れを途絶えさせないために実験的に実施するものです。スケジュールについては、「オンライン研究発表会・学会名称に関する懇談会 プログラム」をご参照ください。
なお、秋季大会につきましては、例年一日のみの開催でしたが、今年度につきましては、春季大会中止を考慮し、2020年10月10日(土)・11日(日)に成蹊大学にて開催の予定です。詳細は後日の案内をご参照ください。
2020年春季大会 発表要旨
個人・研究発表およびポスター・セッションについては、3月7日の理事会にて下記が採択されました。春季大会中止に伴い、上記の通り、発表要旨を学会ウェブサイトに公開することをもって、発表がなされたものとみなします(発表要旨は以下に掲載)。なお、*が付されているものについては、オンラインでの発表を行います。スケジュールについては「オンライン研究発表会・学会名称に関する懇談会 プログラム」をご参照ください。
個人・共同研究発表
ポスター・セッション
発表テーマ | 発表者(所属) |
---|---|
テレビメディア史から見る戦後日本社会の「中央」の変容:広告代理店「萬年社」におけるテレビ番組制作の例をもとに | 森美枝 (同志社大学 人文科学研究所) |
911世界貿易センタービル制御解体説に関する公開質問への主要報道機関の対応について * | 風斗博之 (東北学院大学) |